金属部門
古河発祥の事業である金属部門、
社会インフラに欠かせない「銅」の安定供給に注力しています。
- 委託製錬により電気銅を生産
- 電気銅の生産量は年間約4.6万トン
主要製品・サービス
電気銅
電気を良く通し加工性に富んでいるため、各種電線や伸銅品に幅広く使用されています。
電気金・電気銀
銅鉱石に含まれる電気金・電気銀を販売しています。製錬過程で銅鉱石に含まれる金・銀を分離・回収し、貴金属工場で製品にして販売しています。
硫酸
硫酸は、化学工業の各分野で不可欠な基礎原料として使用されています。金属部門では、銅鉱石の製錬過程で発生する亜硫酸ガスを回収し硫酸を製造しています。
金属部門
古河メタルリソース株式会社
2004年、古河機械金属株式会社の金属事業を分社化して、古河メタルリソース株式会社が設立されました。電気銅・電気金・電気銀・硫酸を製造・販売しています。
金属部門は古河機械金属グループ発祥の事業であり、その歴史は1875(明治8)年の草倉銅山(新潟県)、1877(明治10)年の足尾銅山(栃木県)の経営にまでさかのぼります。足尾銅山においては、さまざまな最先端技術が開発されましたが、なかでも世界トップレベルとして高く評価されているのが、1962(昭和37)年に実用化された古河・オートクンプ式自熔製錬技術です。低コスト・低公害という特長を持ち、国内外の製錬所に広く採用されています。
現在は、主原料である銅精鉱を海外から調達し、日比共同製錬株式会社(岡山県)で委託製錬を行う事業形態をとっています。
2023年には出資する製錬会社の1社であった小名浜製錬所株式会社(福島県)との委託製錬契約を終了し、減産したことで不採算である輸出を大幅に削減しています。
関係会社
大分鉱業株式会社
1954年設立。大分県津久見市において石灰石の採掘・販売を行っています。
金属部門に関するお問い合わせ
金属に関するお問い合わせ
電気銅 / 電気金 / 電気銀 / 硫酸 など