お客さまとの関わり
品質保証マネジメント体制
古河機械金属グループにおける品質保証は、「品質保証基本方針」および「品質保証行動指針」に基づき、お客さまに信頼され、満足していただける品質の製品・サービスを提供し、社会に貢献することを基本的な方針としています。
当社グループにおける品質保証に関する重要事項の総合審議を行う組織として、古河機械金属㈱本社内に「品質保証委員会」を設置しています。また、当社グループの品質保証体制を管理し、品質保証および製品安全に関する活動を推進するために、当社技術統括本部内に「品質保証管理部」を設置しています。各組織が連携を図りながら当社グループ一丸となって、お客さまの信頼と満足が得られるモノづくりおよびサービスの提供に努めています。
品質保証委員会
中核事業会社の生産部門のトップが出席する「品質保証委員会」は、中核事業会社等の品質保証責任者を集めた「品質保証専門会議」および専門会議の構成員が機械系・素材系に分かれて活動する「部会」を組織しています。年度ごとに定めた重点課題の達成に向け、各事業所におけるクレーム分析方法や削減の取り組みについての情報共有、手法の水平展開を図りながら、製造、品質保証、製品安全に関する法令の遵守およびお客さまが安全かつ安心して使用できる製品づくりを推進しています。また、製品安全は品質保証に含まれるという考えの下、リスクアセスメントの実施など製品安全レベルの向上のための活動も継続して推進しています。
機械部会
機械部会を構成する機械系中核事業会社では、お客さまにご満足いただける製品を供給するために、各事業所間で情報共有を行いながら重要プロセスの監視を行い、クレーム削減に向けた統括的な推進をしています。特に、変化点管理については未然防止のための重点検証項目としています。
また、デザインレビュー、初期流動管理、開発時のリスクアセスメント等への能動的な監視を強化しています。現場における活動としては、職場別やテーマ別の「品質パトロール」を定期的に実施しています。
「品質」は、各部門の業務、当社グループの全役職員および協業する取引先が創り出し、お客さまへ提供されるため、「自工程完結」の連続フローの結果が保証されることが理想です。そのために各工程が「自工程完結」に近づき、ボトムアップによる品質向上を実現するために品質教育を推進しています。また、各事業所で定期的に実施されている「モノづくり小集団改善活動」については、自工程を考える機会として内容の充実が図られてきました。
近年、目まぐるしく進歩しているDXやXR等と呼称されるデジタル情報の環境やツールについては、作業ナビゲーションシステムの活用や、センシングと情報解析ソフトの適用などを例として、機械系中核事業会社でも運用や試行を行っています。引き続き生産効率化や品質向上、環境対策に活用できるよう、導入の有効性を見極めながら推進していきます。
素材部会
電子機器などに幅広く使用される素材を製品としている中核事業会社で構成される素材部会では、2021年10月に子会社化した山石金属㈱を素材部会の一員に加え、お客さま重視の考えに基づき「クレームゼロ」を目標に海外調達品を含めた品質保証体制の改善に取り組んでいます。
素材系中核事業会社におけるリスクアセスメントとして、SDS※1などを活用しリスク情報を提供しているほか不良品の流出を大きなリスクと捉え、変更点管理を重視したFMEA※2の運用による信頼性の高い設計および検査の自動化の推進を通じ、不良品の流出防止を推進してきました。当部会では、これらの情報を共有し、各社のスキルアップを図る活動とともに、工程内不良の削減も課題として取り組んでいます。
2022年度も「クレームゼロ」を目標に、信頼性の高い設計、不良品の流出防止、海外調達品を含めた品質保証体制の改善を継続的に行い、素材部会各社の更なるスキルアップを図る活動に取り組みます。
- ※1SDS(Safety Data Sheet):安全データシート
- ※2FMEA (Failure Mode and Effects Analysis) :設計や工程の計画段階で、品質問題の原因を事前に予測して問題を防止する体系的な分析方法
ISO9001認証取得状況
会社名 | 取得日 | 認証取得機関 |
---|---|---|
古河ユニック(株) | 1997年6月6日 | JQA(日本品質保証機構) |
古河ロックドリル(株) | 1997年10月17日 | TUV(テュフラインランドジャパン) |
古河産機システムズ(株) | 1999年6月22日 | ClassNK(日本海事協会) |
古河電子(株) | 1998年12月4日 | JQA(日本品質保証機構) |
古河ケミカルズ(株) | 2003年7月24日 | JICQA(日本検査キューエイ) |
古河機械金属(株)技術統括本部 つくばサイト(新材料開発部・先端技術部) |
2004年1月14日 | 日本規格協会ソリューションズ |
FURUKAWA UNIC(THAILAND)CO.,LTD. | 2009年5月14日 | Perry Johnson Registrars, Inc. |
泰安古河随車起重机有限公司 | 2010年11月8日 | 上海質量体系申核中心 |
FD COIL PHILIPPINES, INC. | 2021年3月24日 | United Registrar of systems Ltd. |