産業機械部門:名古屋市より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」認証 および「子育て支援企業」認定 ~働きやすさと子育て支援、地域貢献に取り組む企業として高評価~
2025年03月19日
当社(本社:東京都千代田区、社長:中戸川 稔)グループの中核事業会社で、産業機械部門を担う古河産機システムズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岩間 和義)は、このほど、名古屋市より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」の認証および「子育て支援企業」の認定を受けました。
古河産機システムズでは、古河機械金属施策の下、長時間労働の是正と労働時間の適正化の取り組みとして、フレックスタイム勤務制度を導入しています。また、育児や介護に参加しやすい職場環境の整備のため、育児休業規程および介護休業規程を整備し、育児休業期間の一部を有給としたほか、短時間勤務および介護休業については法定期間を超えて利用可能としています。さらに、地域貢献の企業活動として、地域の清掃ボランティアにも参加しており、こうした点が評価されました。
古河産機システムズは、今後も、働きやすい職場環境の整備と子育て支援に積極的に取り組み、全ての従業員とその家族が安心して働ける職場を提供しつつ、地域事業の発展に貢献していきます。

ワーク・ライフ・バランス推進企業認証書

子育て支援企業認定証
名古屋市「ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度」とは
ワーク・ライフ・バランスに関する取り組み分野において、評価項目25項目50点満点のうち、30点以上を満たす企業などを「ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認証する制度です。名古屋市内に事業所がある企業などを対象としており、企業の就労環境の整備を図るとともに、その取り組み事例を広く紹介することにより、多様で柔軟な働き方が可能な環境づくりを促進し、名古屋市における産業人材の確保・定着を支援することを目的としています。
認証された企業は、名古屋市公式ウェブサイトなどでの企業の取り組み内容のPR、認証マークの使用、名古屋市の入札・契約での優遇措置などのメリットがあります。
名古屋市「子育て支援企業認定・表彰制度」とは
従業員支援(従業員に対する家庭と仕事の両立支援)および地域貢献(地域での企業活動や子育て活動との協働による支援)に取り組んでいる企業を「子育て支援企業」として認定し、その中から特に優れた取り組みをしている企業を表彰する制度です。名古屋市内に事業所がある企業などを対象としており、企業の子育て支援への取み組み意欲を高めるとともに、その取み組み事例を広く紹介することで、社会全体で子育てしやすいまちづくりを進めることを目的としています。
認定された企業は、名古屋市公式ウェブサイトでの公表、名古屋市主催就職セミナーなどでの紹介、名古屋市内大学へのPR、認定マークの使用、名古屋市の入札・契約における優遇措置などのメリットがあります。
お問い合わせ先:お知らせに関して
古河機械金属株式会社 経営企画部広報・IR課
お問い合わせ先:認証・認定に関して
古河産機システムズ株式会社 事業企画部