Information

東京メトロに理系心をくすぐる多面広告実施 ~創業150 周年を機に学生に向け認知度の拡大~

2025年03月28日

 2025年8月8日に創業150周年を迎える古河機械金属株式会社(東京都千代田区、社長:中戸川 稔)は、認知度拡大と採用強化を目的に、3月1日(土)より東京メトロの駅看板に広告を掲出しました。150周年広告展開にあたり、理系大学の近隣にある東京メトロ駅を中心に50面強の駅看板を選定し、確保が難しくなってきた理系人材の知的好奇心を刺激するような、理系ならすぐわかる広告を展開しています。
 これまで社名をもじった「古河気合筋肉」、「社会の筋肉」の電車広告で多くの方々に話題にしていただきましたが、今回掲出した東京メトロ駅看板広告でも思わず拡散したくなるような要素を取り入れました。具体的には、理系の人には親しみのある「階乗」「行列式」「双子素数」を用いた設問式とし、それを解けば『150』周年であることがわかる広告となっています。柔軟な発想で社会課題を解き明かす、古河機械金属らしさを、これまでの「社会の筋肉」広告と並び、「知性」を兼ね合わせた150周年の駅看板広告※です。東京メトロご利用の際にはぜひご覧ください。

 ※当駅看板広告について、駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。

広告デザイン①階乗(標準掲載).jpeg

広告デザイン①階乗(標準掲載)

広告デザイン②行列式.jpeg

広告デザイン②行列式

広告デザイン③双子素数.jpeg

広告デザイン③双子素数

■東京メトロの主な掲出駅

飯田橋、高田馬場、西早稲田、東大前、新御茶ノ水、雑司が谷、要町、根津、赤坂見附、淡路町、西日暮里、明治神宮前〈原宿〉、新宿三丁目、東池袋、後楽園、北千住、青山一丁目、大手町、日本橋、三越前、北千住など

■掲出看板写真

西早稲田駅軌道内.png

西早稲田駅軌道内

新宿三丁目駅軌道内.jpg

新宿三丁目駅軌道内

北千住駅エスカ脇.jpg

北千住駅エスカ脇

飯田橋駅ホーム上ベンチ.jpg

飯田橋駅ホーム上ベンチ

■「古河気合筋肉」Verと「社会の筋肉」Verのデザインも一部で掲出中

後楽園駅コンコース.jpg

後楽園駅コンコース

上野駅コンコース.jpg

上野駅コンコース

当お知らせPDF版はこちら

お問い合わせ先:お知らせに関して

古河機械金属株式会社 経営企画部広報・IR課

03-6636-9501